投資

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)プレミアム積立手数料無料化!

2019-12-19

スポンサーリンク

 

こんにちは、めぐる(@fpmeguru)です。

 

 

auカブコム証券(旧カブドットコム証券)が、プレミアム積立の手数料を無料化するとのお知らせが届きました!!

 

これはかなり、投資初心者にも優しいですね!

 

 

 

スポンサーリンク

 

プレミアム積立の手数料無料化により、日本株にも少額から投資しやすくなりました!

 

日本株に投資をする際は、単元株数で購入するのが一般的で、それなりの資金を一気に投入することになります。

 

しかし、なかなか資金を用意できなかったり、一気に資金を投入するのが怖い方には、単元未満株を購入するというやり方があるのですが、これが手数料が結構高かったんですね。

 

例えば、1株1000円の銘柄を単元未満株で1株ずつ買い付けていき、最終的に100株になる時、手数料は4800円(最低手数料48円×100回)かかります。

一方、資金を貯めて1回で100株買うと、手数料は90円です。

※この手数料は、auカブコム証券の場合です

※ここでは、株価の変動は考慮していません

 

 

そして、私が投資を始めたのは株主優待目当てだったのですが、このプレミアム積立と株主優待目当ての投資は、手数料的にもものすごく相性が悪かった!!!

 

その時の反省を綴った記事があるので、宜しければご覧下さい↓

 

株主優待は、1単元以上持っていないと権利を得ることが出来ないので

結局100株買うのが目的なら、手数料は安い方が良いですよね…。

 

 

それが今回、プレミアム積立(単元未満株の「プチ株」の積立も対象)の手数料が無料になることで、私と同じ失敗をする人は減るのではないか。笑

ほんと、それを願っております…!!

 

 

※今回、手数料が無料になるのは「プレミアム積立」のみです。通常の単元未満株の売買には手数料がかかりますので、注意してください。

 

 

 

今まで避けていた日本株の高配当銘柄への投資をしやすくなりました!

 

私が今まで日本株の高配当銘柄への投資に消極的だったのは

・1単元で購入しようとすると、多くの資金を一気に投入しなければいけない銘柄も多く、時間分散(取得単価の「均し」)ができない

・現在は月々の収入の中から投資資金を捻出しているので、何十万円という資金を用意するのは時間がかかる

・単元未満株で買うと、手数料が高くつく

という理由からだったのですが、プレミアム積立の手数料無料化により、これらの問題が一気に解決の方向に!!!

 

配当は、保有株数に応じて権利を得られるので(1株でも配当金を受け取れる!)、プレミアム積立の手数料が無料になったら、1つの投資の方法として、かなり相性が良いのではないか!?と思っております。

 

なので、今後積極的に、日本株の高配当銘柄にもプレミアム積立を使って投資していきたいと思っております。

(今まで配当金狙いならETF!という方針だったので、日本株の個別銘柄についてきちんと調べていないので、今後色々と調べてから投資する銘柄を選ぼうと思います!)

 

 

 

プレミアム積立は、買い続けたら単元株になります!

 

もう1つ、優待目当ての方にも良いことがあるのですが

プレミアム積立を続けて単元数になったら、単元株として扱われるので、株主優待も貰えます!!

 

例えば、毎月10株づつ積立てていったら、10ヶ月後に100株になります。

それは単元株として扱われます!

その後も積立を続けた場合、11ヶ月目は100株が単元株、10株がプチ株、という扱いになるそうです。

 

ただし、100株になったものを、分割してプチ株として売却することはできません。(50株をプチ株として売る、というようなことはできません。強制的に単元株として扱われるようです)

 

なので、プレミアム積立で手数料無料で買付していても、単元株数を超えたら、単元株数分を売却する時は手数料がかかります。

ちなみに、プレミアム積立で買付は無料ですが、売却はプチ株の手数料が取られます。

 

 

 

証券会社の手数料引下げ&無料化が進んでいます

 

私は投資を始めて2年弱ですが、この間にも、各証券会社の手数料引下げ&無料化が進んでおります。

 

米国株最低手数料撤廃、国内投資信託買付手数料無料、国内・米国ETF指定銘柄買付手数料無料……

 

たった2年弱ですが

めぐる
ちょっと!私これ手数料払って買ったんだけど〜!!

って銘柄、結構あります。笑

 

しかしこういう流れは、今投資で資産を築こうとしている方にも、これから投資を始めようという方にも、良いことだと思います。

 

 

証券会社の財源という意味では、大丈夫なのかなぁ…と思うところもありますが。

 

個々、有利に使えるものは、使っていきましょう!

 

 

※投資は自己判断でお願い致します

 

follow us in feedly
🎉応援クリックお願いします🎉

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へにほんブログ村 投資ブログ 分散投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

⭐️オススメ⭐️

ポートフォリオ管理

配当管理アプリ

配当管理

配当管理

Takanori Ochiai無料posted withアプリーチ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-投資,
-

© 2024 資産形成の三本柱!