こんにちは、めぐる(@fpmeguru)です。
2020年に読んだ本をまとめます!
小説
Aではない君と
何様
感想
試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。
暮らし
妻のトリセツ
感想
夫のトリセツ
感想
図解 ワイン一年生
恋するクラフトビール 知識ゼロから好みの一杯に出会える
「育ちがいい人」だけが知っていること
経済・投資
本気で稼ぐ株式投資の教科書
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】
MMTが日本を救う
もみあげ流 米国株投資講座
お金の知識
一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!
他
だから僕は練習する 天才たちに近づくための挑戦
今年読んだ本は14冊でした!
今年は14冊の本を読みました。
※資格試験のテキスト等の本は除く
どの本も、新しい発見や知識が増えたり、感動したり共感したり、一つ一つが素敵な出会いでした♪
今年に入ってすぐ新居への引っ越しがあり、しばらくは読書もお休みしていましたが、後半からは新しい生活にも慣れてきて、自分の時間も作れるようになりました。
新型コロナウイルスでの外出自粛の影響で、家で過ごす時間が多くなり、読書に対するモチベーションも上がったと思います。
本を読むペースや数は気にしていませんが、来年もまた色んな本を読んでいきたいです。
(既に読みたい本を購入して溜まっている。笑)
