ポートフォリオ
2798:ワイズテーブルコーポレーション -0.9%(↑3.4%)
9861:吉野家ホールディングス +37.0%(↓24.1%)
8267:イオン +21.5%(↓0.2%)
7192:日本モーゲージサービス -5.0%⭐️NEW
8591:オリックス +13.2%(↑2.9%)
7918:ヴィア・ホールディングス -1.3%⭐️NEW
2418:ツカダグローバルホールディング -5.1%(↓2.6%)
3175:エー・ピーカンパニー +19.6%(↑3.9%)
2764:ひらまつ -21.9%(↓4.3%)
9433:KDDI -0.1%⭐️NEW
2529:NF株主還元70ETF +3.5%(↓2.4%)
1555:上場豪州リートETF +0.8%(↑0.6%)
2519:NF新興国債ヘッジ無しETF +3.5%(↑0.1%)
8173:上新電機※1株 +8.8%
3528:プロスペクト +55.0%
【評価損益合計】+9.1%
↓6.9%(先月:+16.0%)
取引・総評
売買
買→ヴィア・ホールディングス、日本モーゲージサービス、KDDI※プチ株積立
売→なし
配当金
税引前
なし
総評
朗報!!
我が含み損のエース、ワイズテーブルさんがついにプラ転!!!
買ってから(正確にいうと、単元株にしてから)一度もプラスの文字を見たことがなかったワイズテーブルさん。
苦節10ヶ月…ついにプラ転しましたー!!!
月末はコロナショックの影響もあり、マイナスになってしまいましたが、初のプラスはとっても嬉しかったです♪
といっても、株主優待目当てで保有しているので、しばらくは売るつもりありません♪
悲報…
新・含み損のエース誕生か!?日本モーゲージさん仲間入り!
こちらも株主優待目当てで購入したのですが、買った瞬間から下がる下がる…笑
これはまるで、一年前のワイズテーブルさんを見ているようだ!!
…こちらも長期保有予定なので、今の株価は気にしなくて良いのですが、ネタとして。笑
☆仲間入り☆
ヴィア・ホールディングス→株主優待目当て♪
KDDI→カブコムのプレミアム積立で、毎月の買付を始めました。
KDDIの積立についての記事はこちら↓
コロナショック
コロナウイルスが猛威を振るっており、株価にも影響が出ています。
私のPFも、先月に比べて下がったものが多いです。
エース吉野家様も結構下がってしまいましたね…。
評価損益合計は、約7%の下落。
日本株は株主優待目当てがほとんどで、キャピタル狙いではないので、株価はそこまで気にしません。
今後
久しぶりに日本株を結構買いました。
株主優待が3月権利月の銘柄が多く、このタイミングで気になっていたものを購入。
優待生活が更に楽しみになります!
今後は、毎月KDDIを積立していきます♪単元株になるのが楽しみだなぁ。
他にも気になる銘柄が見つかれば、購入を検討したいと思います。

※投資はご自身の判断でお願いします。