ポートフォリオ
※()内は前月比
3283:日本プロロジスリート投資法人 +11.56%⭐️NEW
8267:イオン +35.1%(↑6.5%)
9861:吉野家ホールディングス +23.4%(↓13.6%)
7192:日本モーゲージサービス -2.4%(↓0.1%)
2798:ワイズテーブルコーポレーション -27.3%(↓9.1%)
3466:ラサールロジポート投資法人 +10.8%⭐️NEW
3281:GLP投資法人 +13.8%(↑9.3%)
8591:オリックス -19.1%(↓6.1%)
3387:クリエイト・レストランツ・ホールディングス -6.4%(↓15.9%)
1555:上場豪州リートETF -12.1%(↑1.1%)
9433:KDDI +1.6%(↑2.9%)
2529:NF株主還元70ETF -9.6%(↓0.9%)
3175:エー・ピーカンパニー -8.6%(↑1.8%)
2515:NF外国リートヘッジ無 -9.1%(↑1.4%)
7918:ヴィア・ホールディングス -37.4%(↓12.5%)
1476: iシェアーズ・コアJリート +0.3%⭐️NEW
2418:ツカダグローバルホールディング -51.1%(↓20.0%)
1546:ダウ・ジョーンズ工業株30種ETF +5.5%(↑1.5%)
2764:ひらまつ -48.9%(↓6.6%)
2519:NF新興国債ヘッジ無しETF +0.4%(↑2.1%)
2561:iシェアーズ日本国債ETF -2.9%(↓0.7%)
1496:iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF 為替ヘッジ有 +2.5%(↑2.1%)
8173:上新電機※1株
【評価損益合計】-1.4%
↓0.5%(先月:-0.9%)
取引・総評
売買
買→KDDI※プチ株積立、日本プロロジスリート投資法人、ラサールロジポート投資法人、iシェアーズ・コアJリート
売→なし
配当金
1株当たり・税引前
1555上場豪州リート 9.6円
7192日本モーゲージサービス 35円
9433KDDI 60円
8591オリックス 41円
8173上新電機 50円
総評
REITを買い集めました。
先月に買ったGLP投資法人を含め、欲しいと思っていたJ-REIT3つを集めました♪
これら3つは1口の単価が高いので、頻繁には買えませんね…。
今後はREIT ETFの1476iシェアーズ・コアJリートを少しずつ増やしていきたいと思います。
(ものすごく株価が下落したら、3つの買い増しも考えます)
最近仲間入りしたREITが上がっていますが、株主優待目当てで保有している外食産業系は軒並みダウン。
やっぱりコロナの影響は大きいんだろうな…。
優待の変更や改悪も出てきているし、その影響もあるのか、かなり株価が下がっている銘柄もあります。
株主優待目当てで保有している銘柄は、こういうリスクもあるので、あまり株価の動きは気にせず長く持ち続けたいです♪
今後
欲しいと思った個別銘柄は結構揃えたので、来月からはETFを中心に少しずつ買っていこうと思います。
配当金が結構入ったので、再投資に回したいと思います♪
KDDIのプチ株積立は、単元株になるまで続けていきます。
ようやく半分の50株くらい!次の権利月までには単元株にできるように積み立てていきたいです!

※投資はご自身の判断でお願いします。