※()内は前月比
つみたてNISA
- iFree 日経225インデックス +5.2%(↑2.0%)
- iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジなし) +4.0%(↑1.9%)
- iFree 新興国株式インデックス -12.6%(↑4.6%)
- iFree 8資産バランス -1.6%(↑1.2%)
運用期間:2年4ヶ月
【評価損益合計】 -1.2%(↑2.5%)
iDeco
- 日本債券インデックス -0.5%(↓0.3%)
- 日経225インデックス +4.9%(↑1.9%)
- 日本株式セレクション +5.2%(↑1.7%)
- 外国株式インデックス +3.9%(↑1.8%)
- 外国債券インデックス +5.9%(↑1.4%)
- 世界REITインデックスファンド -11.0%(↑1.0%)
運用期間:2年10ヶ月
【評価損益合計】-0.7%(↑1.3%)
投資信託
【楽天カード積立】
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) +3.4%(↑1.1%)
- ノーロード・シンガポール高配当株式フォーカス(毎月分配型) -16.8%(↑3.0%)
- GSグローバルREITポートフォリオ(毎月分配型) -29.0%(↑2.5%)
- eMAXIS Slim 先進国債券インデックス +2.8%(↑0.8%)
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) +3.3%(↑0.8%)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) +11.2%(↓2.2%)
- eMAXIS Slim 先進国リートインデックス +9.0%(↓3.5%)
【トータルリターン】-3.8%(↑2.3%)
純金積立
運用期間:1年
【評価損益】 +9.5%(↑0.3%)
総評
少しずつ上昇している銘柄が多いですね♪
現在積立投資は
・つみたてNISA
・iDeco
・投資信託(楽天カード決済)
・純金積立(楽天証券)
をやっています。
どれも月に1回、定額で積み立てています。
長く続けていけるように、しっかりと資金管理をしていきたいです。
今後
管理費用が高いなどの理由で積立をやめている銘柄があるので、頃合いをみて売却しようと思っています。
今は急に現金が必要になる予定もないので、できればプラスになるまでは持っておきたいです♪
何年か塩漬けする覚悟で…笑
iDecoの日本株式セレクション(アクティブファンド)がプラスになってきたので、そろそろスイッチングします。
今後iDecoの日本株への投資は、日経225インデックス一本にします!

⭐️2020年6月運用成績⭐️
※投資はご自身の判断でお願い致します。