ポートフォリオ
※()内は前月比
3283:日本プロロジスリート投資法人 +17.0%(↓3.9%)
8267:イオン +46.7%(↓8.7%)
9433:KDDI -10.5%(↑5.8%)
9861:吉野家ホールディングス +6.2%(↓3.1%)
2798:ワイズテーブルコーポレーション -28.1%(↓0.3%)
3466:ラサールロジポート投資法人 +8.4%(↓9.1%)
3281:GLP投資法人 +17.1%(↓1.3%)
8591:オリックス -26.0%(↓5.5%)
1555:上場豪州リートETF -8.6%(↓2.6%)
2529:NF株主還元70ETF -9.7%(↓4.1%)
2515:NF外国リートヘッジ無 -13.1%(↓3.7%)
3387:クリエイト・レストランツ・ホールディングス -28.3%(↓7.8%)
3175:エー・ピーカンパニー -21.5%(↓3.3%)
1476: iシェアーズ・コアJリート -1.1%(↓5.2%)
7810:クロスフォー -15.7%(↓3.1%)
1546:ダウ・ジョーンズ工業株30種ETF +4.4%(↓5.2%)
7918:ヴィア・ホールディングス -60.4%(↓7.0%)
1496:iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF 為替ヘッジ有 -1.0%(↓0.9%)
2418:ツカダグローバルホールディング -60.7%(↓5.6%)
2764:ひらまつ -47.7%(↓4.2%)
2519:NF新興国債ヘッジ無しETF -3.3%(↓1.0%)
2561:iシェアーズ日本国債ETF -3.2%(↓0.2%)
8173:上新電機 +16.1%(↓1.7%)
【評価損益合計】-4.9%
↓3.0%(先月:-1.9%)
取引・総評
売買
買→KDDI※プチ株積立
売→なし
配当金
1株当たり・税引前
2519: NF新興国債ヘッジ無しETF 17.8円
2515:NF外国リートヘッジ無 6.8円
1555:上場豪州リートETF 9.4円
8267:イオン 18円
総評
ほぼ全ての銘柄が、前月比マイナスでした。
月末にガクッと下がった感じですね。米大統領選や欧州でのコロナ第二派の影響もあるのかな…??
含み損の銘柄が多くなってしまいましたが、今のところは売却の予定はありません♪
今月は、クロスフォーの株主優待が届きました!
とっても可愛いネックレス♪
さっそく使ってます!
それと、記事にはしていませんが、イオンの株主優待のキャッシュバックが届きました♪
生活圏内にイオンがあると、便利な株主優待ですよね♪
私は主に、イオンのネットスーパーで使っています!
今後
アマガサの株主優待が気になるので、権利月(来年の1月)までには購入したいな〜と思っています♪
今の所売却予定銘柄はないのですが、もしかしたら、資格の勉強の資金作りのために何かを手放す可能性はあります。
(独学じゃなくて通学や通信で講義を受けようとすると、どうしても高くつくんですよね…。)

※投資はご自身の判断でお願いします。
【先月の成績】