ポートフォリオ
※()内は前月比
8267:イオン +82.6%(↑15.1%)
3283:日本プロロジスリート投資法人 +9.5%(↓1.9%)
9433:KDDI -1.3%(↑2.7%)
9861:吉野家ホールディングス +5.8%(↑0.1%)
3466:ラサールロジポート投資法人 +11.2%(↑7.1%)
3281:GLP投資法人 +14.8%(↑4.0%)
2798:ワイズテーブルコーポレーション -9.4%(↓9.2%)
8591:オリックス -3.5%(↑1.9%)
7545:西松屋チェーン +5.8%⭐️NEW
1555:上場豪州リートETF +13.5%(↑7.3%)
2515:NF外国リートヘッジ無 -0.3%(↑0.9%)
3387:クリエイト・レストランツ・ホールディングス +2.1%(↑29.6%)★
1546:ダウ・ジョーンズ工業株30種ETF +11.7%(↑2.0%)
2569:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッジあり +12.9%(↑5.6%)
3175:エー・ピーカンパニー -5.8%(↓5.8%)
1476: iシェアーズ・コアJリート +7.2%(↑6.0%)
3070:アマガサ +6.5%⭐️NEW
1496:iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF 為替ヘッジ有 +2.1%(±0)
2563:iシェアーズ S&P500 米国株ETF(為替ヘッジ有) +1.4%(↑3.3%)
7810:クロスフォー +0.4%(↑19.3%)★
2519:NF新興国債ヘッジ無しETF +1.3%(↑1.1%)
8173:上新電機 +22.4%(↓0.9%)
【評価損益合計】+11.8%
↑3.9%(先月:+7.9%)
※損出しをしたこともあり、含み益が多くなっています
取引・総評
売買
買→アマガサ、★クリエイト・レストランツ・ホールディングス、NF外国リートヘッジ無、★クロスフォー、西松屋チェーン
売→★クリエイト・レストランツ・ホールディングス、★クロスフォー
配当金
1株当たり・税引前
1555: 上場豪州リート 9.4円
1476:iシェアーズ・コアJリート 18円
9433:KDDI 60円
8591:オリックス 35円
総評
クリレス・クロスフォーの損出しをしました。
(★マーク)
良い感じに損益通算できたのではないかと思います♪
そのおかげで、含み益は上昇しています。
めぐるJAPANに新しく迎えた銘柄は
・アマガサ
・西松屋チェーン
両方とも株主優待目当てです。
アマガサは婦人靴を取り扱うブランドです。
株主優待で自社商品が貰えます!自社ECサイトの中から1点選べるので、好みのものが貰えて良いですね。
価格帯は5000円〜8000円くらいのものが多いようです。
西松屋チェーンは子供の生活用品店です。
お店で使える買い物優待カード(100株の場合は1000円相当)が年2回貰えます。継続保有特典もあります!
最近は周りで妊娠・出産のご報告が多く、私の身近な人からも、そのうち嬉しい報告があるかもしれません♪
気持ちがはやって購入してしまいました。笑
そういえば、先月損出ししたワイズテーブルさんが既に-9%超えなのですが!!

一番はじめに買った思い出の株で、これからも保有し続ける予定ではありますが、これからも含み損のエースとして活躍してくれるようです…
今後
これからも、バランスを考えて色んな銘柄を買い足していきたいと思います。
インフラファンドも気になっているので、どれか挑戦してみようか…と考え中。

※投資はご自身の判断でお願いします。
【先月の成績】