ポートフォリオ・業種別
資産管理アプリ:43juni
※()内は前月比
9433:KDDI +19.6%(↑13.2%)
3283:日本プロロジスリート投資法人 +15.4%(↓3.9%)
8267:イオン +58.1%(↓2.8%)
9861:吉野家ホールディングス +11.3%(↓0.9%)
8591:オリックス +17.6%(↑10.6%)
3281:GLP投資法人 +36.6%(↑2.7%)
3466:ラサールロジポート投資法人 +19.2%(↑0.6%)
2798:ワイズテーブルコーポレーション -1.2%(↓3.5%)
9284:カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 -5.0%(↓1.3%)
2515:NF外国リートヘッジ無 +22.1%(↑2.9%)
1555:上場豪州リートETF +19.5%(↑0.9%)
3387:クリエイト・レストランツ・ホールディングス +32.1%(↑4.0%)
1546:ダウ・ジョーンズ工業株30種ETF +36.1%(↑4.1%)
1496:iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF 為替ヘッジ有 -0.5%(↑0.9%)
2569:上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッジあり +19.9%(↓1.5%)
1476: iシェアーズ・コアJリート +24.6%(±0%)
7810:クロスフォー +34.1%(±0%)
3070:アマガサ -3.9%(↑1.9%)
2563:iシェアーズ S&P500 米国株ETF(為替ヘッジ有) +18.3%(↑0.6%)
2519:NF新興国債ヘッジ無しETF -1.4%(↓0.3%)
8173:上新電機 +18.7%(↓5.2%)
【評価損益合計】+19.5%
↑1.2%(先月:+18.3%)
取引・総評
売買
買→なし
売→なし
配当金
1株当たり・税引前
1496:iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF 為替ヘッジ有 14円
3466:ラサールロジポート投資法人 3077円
3281:GLP投資法人 2989円
総評
5月の売買はありませんでした。
株主優待目的の外食産業銘柄の売却を指値していましたが、どれも刺さらず。6月に持ち越しですね。
急いで資金が必要なわけではないので、株価が上がってくるのをゆっくりと待ってみようと思います♪
今後
今のところは新規購入の予定はありません。買い増しはETFをその時の状況によって…という感じでしょうか。
引き続き吉野家HD、クリレス、Y'sテーブルの売却を指値していきます。
新型コロナウイルスの影響で、私自身の生活習慣や環境も変わってきたので、売却した資金は少しおうち時間を贅沢に過ごせるような使い方をしたいなと思っています♪

※投資はご自身の判断でお願いします。
【先月の成績】