こんにちは、めぐる(@fpmeguru)です。
ワイズテーブルコーポレーションの株主優待を使って、優待ランチに行ってきました!
ワイズテーブルコーポレーションの株主優待
ワイズテーブルコーポレーションの株主優待については、以下の記事をご覧ください。
半年で5000円分の優待券がもらえます!
(特別ギフトとの引き換えあり)
優待券を使ってSALVATORE CUOMO(サルヴァトーレクオモ)に行ってきました!
ワイズテーブルの株主優待券が使える、サルヴァトーレクオモに行ってきました!
店舗も数多く展開しています♪
カジュアルでオシャレなイタリアンという感じです。お店の雰囲気も素敵で、お値段もリーズナブル!
時間によってはハッピーアワーでお酒が安かったりと、優待券が5000円もあれば2〜3人でランチに行っても、十分満足できるのではないかと思います。
※ハッピーアワーは時期や店舗により開催していない所もあるかもしれません
また、このお店はテイクアウトもやっています。
テイクアウトでも株主優待券が使用できました!
こちらはマルゲリータのLサイズです。
生地は薄めで、本格的なピザ!という感じ。
美味しかった〜〜〜♪♪
新型コロナウイルスの影響で外食の機会が減っている今、テイクアウトでも株主優待券が使えるのはありがたいですね!
なお、デリバリーにも対応しており、デリバリーでも株主優待券は使えるそうです。

これからも株主優待ライフを楽しみたい!
新型コロナウイルスの影響で、外食産業系の株主優待は使いづらくなっているのが現状です。
しかしワイズテーブルの株主優待は、テイクアウトやデリバリーでも使えて、特別ギフトとの交換もあるので、かなり使い勝手が良いです♪
サルヴァトーレクオモ以外にも行きたいお店もあるし、特別ギフト(お肉やアイスがある)も頼んでみたいし、今後も保有したい銘柄です。
