あけましておめでとうございます、めぐる(@fpmeguru)です。
新年一発目の記事では、昨年のブログについて振り返りたいと思います。
私は2019年7月より、お金に関するブログを始めました。
そして2020年7月にブログをお引っ越し(はてなブログ→Wordpress)して、今に至ります。
また、2020年2月よりブログをもう1つ開設いたしました。
こちらは家計簿やお料理など生活に関することを書いています。(最近はホットクックのレシピブログになってます…笑)
※こちらのデータは、ワードプレスのJetPack、googleアナリティクス、googleサーチコンソールを使用しています。
※今年は途中でブログをお引っ越したので、引越し後からのデータになります
Contents
一昨年のまとめ
一昨年のまとめ記事はこちらです↓↓
一番PV数が多かった記事!!
今年一番PV数が多かった記事はこちらです!!
【資産形成の三本柱!】
随時更新している、保有銘柄の記事です。
ブログのサイドバーにもリンクを載せているので、記事を公開してから時間が経っても、少しずつアクセスがあるようです。
【持ち家女子の家計簿】
7月の家計簿でした!
ちなみに次にPV数が多かったのが6月の家計簿、その次が5月の家計簿でした。
今は一週間単位で出費メモという形で更新していますが、今年からは月単位での家計簿も復活しようと思います。
1日の最高PV数
【資産形成の三本柱!】
1158PV…11/16
この日は、以下の記事が読まれていました。
Twitterで過去記事としてツイートした時かな?
そのタイミングで他の記事も読んで頂いており、1日の最高PVでした♪
体験談シリーズは身近なことを題材にしているため、色んな方に読んでもらえたり、感想を頂けたり嬉しいです!
今後もネタを見つけ次第(笑)、更新していきます。
【持ち家女子の家計簿】
445PV…8/10
こちらは、今年一番PV数が多かった7月の家計簿を更新した時です♪
今後
ブログのお引っ越しをしてから、かなりPV数が減ってしまいました。
おそらく一からやり直しって認識になっているので、検索順位が下がってしまったのだと思います。
あとは、はてなブログだとその中でのコミュニティもあったので、そこから来てくれている人も多かったのかなぁ。
まぁこういうところは、のんびりとやっていけたら良いなと思っています♪笑
(SEOを意識しすぎてブログの方向性が変わっちゃうのも嫌なので…)
私のブログはほとんどTwitterから来て頂いてるので、フォロワー様には本当に感謝しています☆
また、Twitterでのアンケート企画にもたくさんの方々に参加して頂き、様々な「お金の価値観」についてブログで発信できたのも、フォロワー様のおかげです。
これは今後も積極的にやっていこうと思っていますので、皆様ぜひご協力よろしくお願い致します。
2020年より、ブログのPV数に応じてワクチンを寄付するチャリティーをやっています↓↓
こちらは今年も続けていきたいと思っています。
昨年よりも多く寄付できたら良いな〜!!
もしイイね!と思う記事がありましたら、リツイートやはてなブックマーク等で拡散していただけたらありがたいです。
ブログ村や人気ブログランキングのバナーも、ぽちっと押して頂けるとすごく嬉しいです。
